2013年9月30日月曜日

投資家は勝ったら良いだけ??

こんにちは。ハワアキです。

咳が抜けないのですが、安い風邪薬からコンタックにしたらピタリと咳が止まりました。
良かった・・・
今日はこれから夜勤なのです。


  • インデックス投資家と毎月分配型投資家は分かり合えない??

ウチのようなやってはイケない投資ブログでは火の粉すらかかりませんが、有名ドコロだと大変に盛り上がっています。
若輩者としてはお互いの意見は興味深い物があります。


インデックス投資家さんの無駄なく運用の理論も分かりますし、結局はキャッシュにしとかないとデータ上でプラスなだけだよ。的な?理論も理解出来ます。

こうなると各々の立場等によりけりだとも思いますが、こういう議論はこれからも続く予感??


自分自身といえば、投資目的自体が・・・



ハワアキ最もハイリスクノーリターン言われたハワアキお小遣い使い考える
ハワユウ離れているので、ハワアキ何かあったわずかながらインカム残したい
ハワユウ??金融疎いMRF預金キャッシュよりは分配金そのまま預金なる銀行での運用必要思ってる。




という点において、銀行での毎月分配型での投資となっています。
購入時はノーロードがもちろん重要ですが、正直コストとなると上記の件を考えると適合するファンドなら仕方ないかとも思います。
もちろん、安いに越した事は無い訳ですが。
自分も401Kとかであれば、毎月分配型があってもインデックスでの運用をします。



  • 投資とソフトテニスを比較してみる

とは言え、面白い論争なので自分なりのエントリーを。
自分は投資はまだ素人ですが、ソフトテニスなら少し知っているのです。
分かる範囲で比較してみようかと。



まず、ソフトテニスでは選手のポジションがあります。
いわゆる前衛か後衛ですね。


この2つに大きく別れると、ほとんどの場合においてお互いの練習はしません。
前衛はノーバウンドの球際に強くなり、後衛はベースラインでゲームを作る事に集中します。


さらにさらに、前衛でもポジションを詰めていくようなプレースタイルや、ひょいひょいと動き回る人もいます。
後衛でもとにかく球が速い大砲のタイプから、ロブなども織り交ぜるタイプもいます。




ソフトテニスも自分が知っている限り、ルールが大きく2回変更になりました。
最初は後衛しかサーブを打たなかったのです。次のルールはいわゆる??国際ルールというヤツでサーブを打つまで誰もコート内に入れませんでした。




ルールが変更する度に前衛がサーブを覚えたり、ローボレーの重要性が増したりとプレースタイルにも変化が出始めました。


そんな中、ソフトテニス界を重大なニュースが襲ったのでした!?

日本代表選手が韓国選手のカットサーブを取れない!


今ではカットサーブは市民権を得ましたが、当時は亜流中の亜流でした。

人によっては邪道とも思ったでしょう。

その後、同じ様なプレースタイルで頑張る日本の学生に衝撃のバックハンドが伝わります。


韓流バック!!(変形ダブルハンドのバックスイング)


身体の近くでボールを捌けと教えられて来たのに・・・身体から遠い所であんな打ち方・・・
でも速い・・・


日本人で韓流バックを物に出来る人がいるのか??そもそも教えられるコーチっているのか??と思っていたら、もはやそんなレベルではないプレイヤーがソフトテニス界を席巻!!


ダブルフォワード!!(確か台湾選手??)


もう俺達が習ったソフトテニスじゃない。
カットサービスでネット際に付き、浮き球をひたすら叩く。
誰もオーバーハンドのサーブなんてしません。
ダブルフォワード対ダブルフォワードの試合は、今までとは違う競技にすらなっています。

ちなみにソフトテニス界でもツマラナイ!とダブルフォワードを批判する声があります。


じゃぁ、みんなソフトテニスをやっているヤツはダブルフォワードをやれば良いじゃん。となるでしょうが、ココがポイントですよ。
出来ません。普通の人のダブルフォワードは雁行陣には勝てないと思います。
今までやって来たスタイルで確立されてるプレイヤーには、変更は厳しいハードルです。


まぁ、何を言いたいかというとソフトテニスは勝てば良い。という思想の元に進化しているという事ですが、簡単についていけないし、自分のプレースタイルで勝てればそれで良いという話。

ダブルフォワードは出来なくても、自分のスタイルで勝つ為にロブの練習をする人も、日本式のバックハンドで勝つ人もいます。
ラケットの持ち方もそれぞれ厚め、薄めと違いが出てきます。

いろんな練習をして試合をするのですが、結局は勝ったプレイヤーが凄い。という事です。
母校では『強いから勝つんじゃない。勝った方が強い』と教えられて来ました。
プレースタイルはどうでも、勝った方が強いと。当たり前ですが。


投資に当てはめて見ると勝つとはどういう事かとなると、これは利益が出た人。でしょうね。
プレースタイルに当てはめる原理的思想よりも、結果で勝負した方が面白いと思うのですが。


その時の世界情勢が変化していく中で、今までのやり方で勝てるのか、それとももっと新しい方法があるのか。新しい方法があっても、自分のやり方は簡単に変えられないでしょう。

でも、結果的に利益が出たら勝ちの世界なら、うすーい勝ちだってあり得る話。
勝つまでやり続けるというのは長期投資という事になるかな??


ハワアキはそんな感じでの投資運用が根本なので、損益がマイナスだと凹みますがプラスだと喜びます。
数年後には盤石な感じで勝っていたいと思うのですが・・・


家族の為にがんばるぞぅ。


2013年9月28日土曜日

買い付けました。

こんにちは。ハワアキです。


ハワコウが風邪をひいてしまい、ほぼ同時に自分も風邪をひいてしまいました。
ハワユウにうつさないようにしないといけないのですが、大丈夫でしょうか・・・


咳が止まらないのです・・・


  • 買い付けました。

50000円分購入。
こうなりました。


投資金額 510,000円
評価金額 502,359円
口座残高 15,108円


フィデリティ・USリートB 160,000円 276,314口
ラサール・グローバルREIT 100,000円 245,640口
ピクテ・グローバル・インカム株式 100,000円 194,402口
アジア・オセアニア好配当成長株オープン 100,000円 226,347口
ワールド・リート・オープン 30,000円 64,962口
フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 10,000円 18,741口
ブラジル・ボンド・オープン 10,000円 12,884口

損益は+7,467円です。


動きが出る前に気になっていたファンドを購入した感じです。
動きの後にどうなるかは確信は無いのですが、おそらく長期なスパンで円安方面だろうと。
消費税が決まったら動きが出るかも??


このお小遣い投資は、貯蓄とは別に行っているものでありまして、将来年金を貰えるようになった時、円がおかしい事になっている場合を想定しての海外資産であります。
もちろん、ポートフェリオ等を考えた場合は日本株・JーREIT・日本国債の組入は有効だと思っていますが、 まずは海外資産という方向で。
数年後からは組み込んで行きたいです。


現在トータルでの損益は+ですが、実際にプラスなのは、ピクテ・グローバル・インカム株式とアジア・オセアニア好配当成長株オープンです。
特にアジア・オセアニア好配当成長株オープンのプラスは海外リートが大幅なマイナスなのですが、そこを一つでカバーしています。


これから10月はどう動くのか相場に注目していかねばですね。


家族の為にがんばるぞぅ。


2013年9月25日水曜日

ロードマップ

こんにちは。本日は夜勤入り。
午前中は仕事が休みだったハワユウと近くの喫茶店でモーニングなどを楽しんできました。

ちょっと高めなのですが、何となくココロに余裕が出来るもんですね。


  • ハワアキロードマップ

昨日、時計と投資人生を照らしあわせた記事をウプして、早速ロードマップに反映させようという事です。
昨日の記事で思った事は『オレって以外と時間無い。』という事です。回り道は出来そうもありませんでした。
なので、非現実的と思った部位は削除しています。

ちなみにハワユウからの要望は毎月の電気代を将来は分配金で支払う事が出来れば。という物です。
月々3万程の分配金収入が見込めればという感じ。

現在~40歳
・投資リスクを取ってリスク資産が増える事を気にしない感じで積極投資に徹する。
・一度家族旅行がしたい。(第二子検討)


40歳~45歳  
・投資リスクは後半減少させての運用。
・子供用の口座を作り、積立投信にて財産形成をしてあげたい。


45歳~50歳  
 ・投資リスク は減少させて行く。キャッシュ保有率を高める。この頃にNISA終了予定。
・車の買い替え??車への投資はしない方針。


50歳~55歳  
 ・新規購入分のファンドはローリスク・ローリターンの物へ移行。キャッシュ保有率を高める。
・繰越が上手くいけば住宅ローン終了。住宅ローンで支払っていた分を貯蓄か投資に回したい。
・リフォームもそろそろ??


55歳~60歳  
 ・この頃になると最初のリスクを取ったファンドは元を取ってる予定。最後の数年は以後の事を考えて、リスク計算しながら調整購入していく。
・キャッシュを12分割して1年物の定期預金に移行させていく。余裕があれば、宝くじ付き定期預金なども利用していく予定。
・毎月1万円の投資は年5%の成長として、600万円分のファンド保有口数を目指す。(基準価格は300万でも可。)


60歳~65歳  
・毎月の運用はしない予定。インカム収入を運用に当てていく。
・退職金の扱いはまだ未定。可能な限り働く予定。



65歳~   
・おそらく毎月の運用はしないと思う。
・毎月分配型ファンドの分配金を生活の足しにする。
・妻のハワユー退職?



こんな感じで。



2013年9月24日火曜日

時計に人生を反映させるやつ。

こんにちは。ハワアキです。


妹がiPad良いよ~。面白いよ~。
と絶賛中です。両親もPCよりも簡単にWEBを見れるiPadに興味津々。
いずれ買うてやるわい。いずれな・・・



  • 投資と人生を時計に合わせて考えてみる。

よく言われるヤツですね。
1時間が3歳分。自分は今36歳なので、12時ちょうど。
お昼時ですね。人生の昼食中です。
もう半分は終わりました。が、まだ日は高い。まだまだこれからです。


投資を出来る時間も時計と合わせてみると面白いな。と思いました。


投資ができる年齢20歳でしたっけ??
切りよく21歳から始めるとして、その時計は7時
これか通勤通学です。朝ごはん食べ終わったでしょうか??
この時間なら、よほど致命的な失敗しない限りまだ挽回出来そうです


あれから10年30歳時計10時
まだまだ登り続けています。30歳でもまだまだこれからです。
リスクまだ取れそうです。


自分同じ36歳お昼時
ハワアキ投資始めたのは2年なのもうちょっと早めやれば良かったなと思います
まだリスク取れる思います
午後からの思案する時間でもあるでしょう。


4214時
そろそろリスク取れないかも知れません17時には終業時間ですし。


48歳16時
もう仕事終える時間です。リスクなんて取れるじゃありません。もう仕事1時間終わるのだし。


51歳17時
仕事終了早く帰って家族見るか、同僚飲みとかあるかも。この場合まで残業考えたくないので、ともかく仕事これで終わり
もちろん、仕事やれるだけやったと感じています午前から午後まで働いた満足です。


57歳19時
帰宅後お風呂入ってご飯家族したりします。
もしかしたら、同僚飲みに行って楽しくワイワイ乾杯している時間かも。


63歳21時
一息つく時間テレビのんびり仕事考えてないでしょう。


69歳23時
就寝もう疲れたので寝ます明日家族よぎります


72歳0時
夢の中


こう考えるとやはりリスクを取りながらの投資は42~45歳位までなのかも知れません。
48歳になると無理そうです。

もちろん、意欲旺盛で72歳でもバリバリという方もいるでしょう。
そんな人はそもそもこんな事は考えてないかも(笑)


リスクを取らない投資とは異論もあるでしょうが、やはり日本国債と思っています。
日本国債も2種類考えがありまして、元本保証の個人向け国債とファンドによる日本国債の運用です。
ファンドの方はもちろん元本割れのリスクはありますが、年率2%弱での運用実績があります。
ここらへんを上手く組み込んで全体のリスクを下げる予定。
あるいは、ヘッジ有りの海外債権でいいのがあればという感じ。


今日の時計と運用人生の関連は面白いので、後日ロードマップに反映させようと思っています。


家族の為にがんばるぞぅ。

2013年9月23日月曜日

ハワユーがガラガラで一等ゲット!!

こんにちは。ハワアキです。

今日は息子ハワコウのオムツが無くなったりと、買い物ディでした。
が、ハワコウを連れての買い物となるとアレコレと気を使ったりする訳でして、ルートや時間等にも気を使わねばなりません。
ハワコウは人混みでガヤガヤしている所が苦手という奥手君でもあります。


そんな事を考えていたら、ハワアキ母が孫の顔を見に遊びに来ました。
これはチャンスという事で、ハワコウと一緒にいたい母に子守を頼んでお買い物。


久しぶりに、ゆっくりとした買い物でした。
イオンの中でガラガラをやっていて、ハワユーは一等の5,000円分の商品券をゲット!
ハワアキはテッシュでしたよ・・・
ハワユーは最近、良い事続きです。


お昼はテレビでやっていて食べたくなった天下一品へ。
いつかハワコウと行きたいですなぁ。

子守をして頂いた母へは、夕飯用にサボテンでお弁当を買いました。
特大エビフライ&唐揚げ追加の1,000円超の弁当です。豪華。

ハワコウは疲れたのか、機嫌も良く寝ました(^^)



  • 今週の戦略??は

今週は下げる時もあるでしょうから、ガッツリと下げる場面があれば買い付けを考えます。
が、かなりガッツリと下げた場合のみの予定。

一応、ウォッチ銘柄は・・・

フィデリティ・USリートB
ワールド・リート・オープン
フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
ブラジル・ボンド・オープン

という所でしょうか。
下に行くほど買い付けランクが下がります・・・

今回はQE3縮小が見送られましたが、新興国から流出した資金がどうなるのかもウォッチですな。
再度縮小がアナウンスされた時にさらに流出となるのか、ひと通り今回で底を見るのか・・・

縮小延期で、再度流入ってあるのかな??


結局は米経済だけでは、世界経済を押し上げるまでは行かないと思うので、最終的には新興国の底上げに目が行くと思っています。
今回の動きで、底と思えば何か動きたい所ですな。

なので、キャッシュポジションは多めに取って年末を迎えたい所です。



  • NISAに本腰を入れないかもしれない

どうしても予算が回らないかも。
考えても、ハイリスク・ハイリターンな毎月分配型で、キャッシュを増やす位しか思いつきません。
もし、これが上手く行ったとしたら普通に特定口座でホールドしていた方が、6年目以降も考えると良いという事になってしまいます。


SBIでの未単元株での運用も考えているのですが、SBIの株式購入代が無料というのが未単元株にも当てはまるのかもよくわかりません。
さらに、無料は最初の1年目のみとなっていますし。
むむむぅ。


か、家族の為にがんばるぞぅ。

2013年9月21日土曜日

一気に増えた。

こんにちは。ハワアキです。


いきなり雨が降って来たりと何だか凄い天気です。
降る時は大粒の雨なんですよね。今は快晴。。。


  • 今週の資産公開


投資金額 510,000円
評価金額 462,514円
口座残高 65,108円


フィデリティ・USリートB 140,000円 239,904口
ラサール・グローバルREIT 100,000円 245,640口
ピクテ・グローバル・インカム株式 100,000円 194,402口
アジア・オセアニア好配当成長株オープン 100,000円 226,347口
ワールド・リート・オープン 20,000円 42,590口

損益は+17,622円です。



何がどうしたやら、昨日で一気に資産が増えました。
これぞリスク資産。

+になるとは思ってましたが、あげすぎですね。
来週の資産公開時はトントン位に収まってそう・・・

今は購入時価格よりも基準価格が低いけど、損益+というナンピンでも行ける状態です。
上げ相場でも買いのチャンスがあるのは嬉しいですね。


さて、今から夜勤。家族の為にがんばるぞぅ。

2013年9月20日金曜日

iOS7綺麗な動きですなぁ。

こんにちは。ハワアキです。

ハワアキ&ハワユーはiPhone4S持ちなので、iOS7へアップデートしてみました。

こ、これは全く別の端末ですな。
マップとブラウザはかなりの進歩。これでもう1年は待てるかな。
ちなみにiOSを使用中の方で、投資をされている方は『世界の株価』というアプリがオススメです。
170円だったかな??
まぁ元は取れると思います。

チャートを確認したりするのがメンドイから、積立をしているという人も多いかと思いますが、このアプリでトイレ中でも世界の動きをチェック出来ますよ。



ちなみに妹へiPadをプレゼント。
めちゃくちゃ喜んでくれたようで、嬉しいです。
妹はドコモ使いなので、アンドロイドしか使った事が無かったのですが、すぐに慣れたようでした。


プレゼントにiPadなんて、オレも大人になったぜ・・・
お小遣いは底をついたぜ・・・・・・
来月からまた投資の為にお金を貯めて行きたいと思っています。


  • 円安になっとる
という訳で、フィデリティ・USハイ・イールド・ファンドは購入見送り。
こうなると、必殺の高値買いをしたファンド勢のナンピンをしておくか、キャッシュポジションを高めるかでしょうな。


もうちょいと悩んでおきます。


  • ハワアキロードマップ


ちょいちょいと変更やら加筆やら。


現在~40歳
・投資リスクを取ってリスク資産が増える事を気にしない感じで積極投資に徹する。
・一度家族旅行がしたい。(第二子検討)


40歳~45歳  
・投資リスクを取りながらの運用。インデックス積立開始??
全体コスト下げる方向で。
・子供用の口座を作り、積立投信にて財産形成をしてあげたい。


45歳~50歳  
 ・投資リスク を少しずつ減少させて行く。キャッシュ保有率を高める。この頃にNISA終了予定。
・車の買い替え??車への投資はしない方針。


50歳~55歳  
・投資はリスクを減らしていく。キャッシュ保有率を高める。
コスト保有ファンド平均1%目指す
・繰越が上手くいけば住宅ローン終了。住宅ローンで支払っていた分を貯蓄か投資に回したい。
・リフォームもそろそろ??


55歳~60歳  
・この頃になると最初のリスクを取ったファンドは元を取ってる予定。最後の数年は以後の事を考えて、リスク計算しながら調整購入していく。
インデックス積立解約
・キャッシュを12分割して1年物の定期預金に移行させていく。余裕があれば、宝くじ付き定期預金なども利用していく予定。
・毎月1万円の投資は年5%の成長として、600万円分のファンド保有口数を目指す。(基準価格は300万でも可。)


60歳~65歳  
・毎月の運用はしない予定。インカム収入を運用に当てていく。
・退職金の扱いはまだ未定。可能な限り働く予定。



65歳~   
・おそらく毎月の運用はしないと思う。
・毎月分配型ファンドの分配金を生活の足しにする。
・妻のハワユー退職?


もちろん、この通りに行くかなんて誰もわかりませんよ。
ロードマップを作って、確認して行く事が大事だと思っています。
新しく追加となったのはインデックス積立を15~20年の間やってみようかなという事。
これはもう少し分配金を多めにしてから始めたいですね。


家族の為にがんばるぞぅ。

2013年9月19日木曜日

ドル売り。

こんにちは。ハワアキです。


今日は妻のハワユーの妹、ハワセイが遊びに来てくれました。
ハワコウも喜んでいたのですが、どうも調子が悪くて吐いておりました・・・

残念ながら、ハワセイと心ゆくまで遊ぶという事は出来ませんでしたとさ。



  • ドル売り一辺

誰が予想したか、昨夜のFOMC。
朝方にハワコウに起こされてiPhoneをチェックしたら、ドルの動きが怪しい・・・
これはと思ったら、縮小延期とは。

ドル売りだけが進んで、円の動きは微妙??
資金は確実にエマージング・フロンティアに流れ、いわゆるBRIC系もアゲアゲ。

REIT系もこれはという程に上げました。
何とも難しい局面に遭遇している感じがします。


未来の自分にアドバイスをお願いしたい・・・



縮小延期となれば、5月までの流れが再度継続したという判断で良いのかもしれませんが。。。
縮小の話が出ればまた6月以降の流れになる??

ある程度相場は織り込んだでしょうから、6月以降程のショックにはならないとも思うし。

国債も各国だだ下がりですし、そりゃREITも上げるわいなと。

ここは22日決算のフィデリティ・USハイ・イールドファンドを少し買おうかなと。
明日注文となる訳ですが。いくらにしようかなと。


このままドルが売られて、円安傾向も続く。
でも、縮小は見えて来ている。となるとガッツリとした円高には動きにくいかも。。。


と思ったりしています。




  • 明日iPadを買いに行く。

妹よ。オレのお小遣いの限りを尽くしたけど足りずにハワユーから少し貰って購入するiPadを堪能するが良いわ。



か、家族の為にがんばるぞぅ。

2013年9月18日水曜日

6,169円でした。

こんにちは。ハワアキです。


ウチは台風での被害は少なかったのですが、畑のトマトやらネギやらが強風でやられました。
先ほど、管理をしているウチの親父殿が直しに来ていました。
ウチは家庭菜園レベルなのですが、本格的にやられている方は今回の台風被害は甚大だったと思います。


  • 今月分の分配金の合計

今月は合計で6,169円でした。
アジア・オセアニア好配当成長株オープン以外は特別分配なのでした。

ファンドへの投資額は46万円ですので、想定リターンは15%程でしてかなりのハイリスク状態です。
が、ロードマップ通りにもう何年かはこのまま行く予定です。



分配金が10,000円を超えてくると、投資のスピード感も出てくるかと思うのです。
基準価格と分配金がトントン位になっても、口数を買い増せれば今は良しとしています。



2013年9月17日火曜日

そろそろ動くのか??

こんにちは。ハワアキです。


昨日は久しぶりにラウンドワンへ。
ソフトテニスクラブの若手と行った訳ですが、若手達に教えられて球を曲げたりしていました。
そこそこ形になって喜んでいたのですが、やはり今日は筋肉痛。

身体のケアは投資よりも大事ですよね・・・



  • REITが上げてきている。

海外REITというか、米REITが上げています。
ドルが下がらないのもあり、ファンドの基準価格が上昇傾向。
これはこれでハワアキファンド的にはいいのでしょうが、買いのタイミングを伺っていたのでお預けを食らっています。


米国債との兼ね合いも折り合いをつけはじめたのかどうか。
市場はQE3のゆるやかな着地を想定している模様。

まぁ、今の状態で買ってもナンピン出来るという高値買いをした私としては、買い時を探すも何もいつでも買いの状況なのですが・・・


本当に底値で拾った感があるのはアジア・オセアニア好配当成長株オープンですか。
底値を拾うとアドレナリンが出るというか、買う時は底値!!という強い気持ちが全面に出過ぎるのですが、そこそこで拾って行くと考えないと持ちませんからね。


  • FOMCの結果で動く予定。


円高方面に動けば、フィデリティ・USハイ・イールドファンドを購入してみようかな。
2~3万分の購入を考えています。
もし、円安方面に動くなら見送りで。



来年以降にどのように資産を持ちこして行くかを考えて行かないといけなくなってきましたね。
家族の為にがんばるぞぅ。



2013年9月14日土曜日

お食い初めでした。

こんにちは。ハワアキです。

今日は息子のお食い初め。
ハワアキの両親、ハワユーの両親と来てくれてお酒を飲んだり。

ハワコウは幸せ者ですなぁ。


  • 今週の資産公開

投資金額 510,000円
評価金額 447,576円
口座残高 63,189円


フィデリティ・USリートB 140,000円 239,904口
ラサール・グローバルREIT 100,000円 245,640口
ピクテ・グローバル・インカム株式 100,000円 194,402口
アジア・オセアニア好配当成長株オープン 100,000円 226,347口
ワールド・リート・オープン 20,000円 42,590口

損益は-765円です。


木曜まではプラスだったのですが、残念。
アジア・オセアニア好配当成長株オープンが、他のマイナス分を引っ張ってる形です。
REIT系がマイナス運用、ピクテ・グローバル・インカム株式はトントンです。
やはりもう一つ違う値動きするのが欲しいですなぁ。


今日は夜勤明けで眠いのでこれでやめます。

家族の為にがんばるぞぅ。


2013年9月12日木曜日

新型iPadの方が興味ありです。

こんにちは。ハワアキです。

今日は息子が保育園から朝と同じ服で帰宅しました。
つまり、吐いて汚さなかったという事であります。
保育士さんも、ミルクを与える時間、量などを調節して試行錯誤中。


ウチの息子はオレと妻のハワユーだけで育てている訳じゃないと思いますな。
何か凄いですね。


  • プラスになってた。

投資の損益がプラスになっています。数千円ですが。
今日は下げそうなので、今だけプラスなのかも。
資産公開は週末にしたいので、それまでプラスになってて欲しい~



自分の投資方法は全く参考にならないと思いますが、やりようによっては世のパパさん、将来のパパさん達が月一万円のお小遣い投資で、資産形成・老後の資金作り・仕事&年金に次ぐインカム形成が出来るという事を一緒に考えていけたらな。と思います。


将来少量ながら、インカムが出来ると考えると、今の仕事も辛さも軽減しますよ。
リスクのある事なので、全員に投資しろとは言えないのですが、元本保証の個人向け国債というのもありますしね。

やり方はそれぞれでいいのではと思います。



  • ドコモからiPhoneですか。


散々飛ばしていた日経の怨念が通じた感があり、感無量ですねぇ。
ソフトバンクなのですが、メルアドを変える手間が面倒くさいのですよねぇ。
今は4Sなのですが、LTEはいらないのです・・・
次も多分、iPhoneなのですがLTE無しの安いパケットプランをお願いします・・・


2013年9月11日水曜日

円安だ。

こんにちは。ハワアキです。

ウチの息子が吐きまくりなのです。ミルクを飲むと吐く。母乳を飲んで吐く。
家でも、車でも保育園でも。

先日は着替えを5セット使って保育園から帰宅。
あんまり吐いて手がかかると、保育士さんから見放されるのでは?と思います^^;


成長とともに治っていくという事も聞きましたが、あんまりにも吐きすぎるのも親としては少し心配。
抱っこしてても吐くので、いつ吐くか?という気持ちのままだっこしております。
心配も無く、ただただ抱っこしてあげたいと思っています。


  • シリア情勢回避で円安傾向?

戦争は良くないので、これはロシアのファインプレーを褒めるべき。

ソフトテニスで後衛な自分にとってみれば、打ち負けて短い球を上げてしまい、絶対絶命の時に相手のアタックを至近距離からポーチに出てくれた前衛のようだ!と思います。


これで100円台ですか。
このまま日経平均も上げていき、消費税増税を決める流れなのか!?

自分のファンドもやや上げていますが、これでもまだマイナス(笑)
下げる時までキャッシュの増強に励むしかありませんな~


個人的にはまだ動きがあると思います。



  • NISAは・・・

考えても考えてもNISAの活用で素晴らしいアイディアが出てこないのです。

妻の分は現在の主流口座のスルガ銀行で良いと思うのですが。
で、暴落時に日経平均などのインデックスで短中期で売買をするという。
メインの投資の他にあれこれとやるのはちょと難しいかも。


自分は物欲インデックス積立を行っているSBIかなぁ。


でもSBIのデザイン、使い勝手って悪くないですか??直感的に行かない時が多いのですが・・・

その点、楽天は好みなのですがねぇ。
SBI銀行の振込み手数料無料はデカイのですよねぇ・・・


NISAに関してはもしかしたらやらない(お小遣い投資に余裕なんて無い)という事もありえるかも・・・
貧乏人だからやらないと行けない気もするのですが、資金不足すぎてメイン口座と物欲積立以外にお金が回りません。

物欲積立をNISAにするのが、手っ取り早いかも。



家族の為にがんばるぞぅ。

2013年9月9日月曜日

オリンピック行ってみたいな。

こんにちは。ハワアキです。


東京オリンピック行ってみたいですなぁ。ホテル代とかどの位までボラれるんだろうと思ったりしますが・・・

しかしロビー活動というのは、日本語でいう所の接待と思っていいのでしょうかね??
各種目のアピールする時間を作った方が公平だと思うのですが、そんな事は言ってられない??



  • ウォッチ銘柄


フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド
ブラジル・ボンド・オープン


の2つは値動きチェックしていきます。
つか、少量のみ購入も考えています。

フィデリティ・USハイ・イールド・ファンドの方は円安のタイミングでの購入を考えております。
5,000円は割らないかなぁ。(´ε`;)ウーン…

ブラジル・ボンド・オープンの方は最近のレアルの動向もあってか過去最低水準の価格まで下落しています。
完全に09年辺りから右肩下がりなので、今後もどうかという所なのですが・・・
レアルが42円を割ったらちょっと買ってみます。か、ファンドが6,000円台まで下がれば・・・


手持ちのキャッシュが60,000円程なので、アレコレとは行かない所なのですが上手く考えて使っていきます。
フィデリティ・USリートBのナンピンもしたいし・・・


今の所は売却はせずに、購入分でのリバランスを考えて行こうかと思っています。
ま、最初からバランスを考えて購入しているようなポートフェリオでは無い訳ですが。

いいんだ、いいんだ。好きなファンドを買って、市場から撤退しないようにしがみついて行くんだ。

冬の間はキャッシュポジションが無くなるという危うさですが、11月~3月辺りまでは購入ポイントが無さそうだと思うので、ガシガシ行くぞ~



家族の為にがんばるぞぅ。


2013年9月7日土曜日

夏が終わるのか。。。

こんにちは。ハワアキです。


雨が続いて来て、朝なんかはすっかり秋らしくなって来ました。
オール電化住宅にとって、この冬は値上げ後の試練の冬になりそうですので、秋の到来は怖さの入り口であります。


  • 8月・9月の投資は出来ないかもしれない。
投資を始めて以来、コツコツとお小遣いを貯めて10,000円の投資を続けて来ました。
ファンドを買う時もあれば、口座にプールしておく時もありました。


ちなみにこのブログでは単純に投資用口座に入金した分も投資したとみなして計算しています。。。



で、妹が結婚する事になりiPadをプレゼントする事にしました。兄として帰りの遅い夫を待つ間にPCを開くよりも手軽で持ち運びのしやすいiPadならば喜ぶだろうと。

が、お小遣いは増える訳では無いのですよね。
物欲インデックス投資をややプラスで売却。あとはお小遣いを貯めての購入になるでしょう。
そうなると8月・9月の投資は厳しくなったと言わざるを得ません。

が、後悔は無い。幸せになってくれよ。妹。

  • 今週の資産公開

投資金額 510,000円
評価金額 437,744円
口座残高 59,725円

フィデリティ・USリートB 140,000円 239,904口
ラサール・グローバルREIT 100,000円 245,640口
ピクテ・グローバル・インカム株式 100,000円 194,402口
アジア・オセアニア好配当成長株オープン 100,000円 226,347口
ワールド・リート・オープン 20,000円 42,590口

損益は-12,531円です。

運用結果は先週より3,000円程アップ。
まだマイナス運用ですが、現状では気になりません。

年末から円安に動いていくと思っていますが、メインの海外リート、特に米リートはQE3縮小の懸念による10年国債利率の上昇により頭を抑えられて、マイナスが続いています。

日興などのレポートではREIT市場のファンダメンタルズは悪くないという事なので、現状のマイナスは利率上昇の物と考えています。

来年QE3が実際に終了するまではこの流れが続くかと思いますので、来年の夏辺りまではフィデリティ・USリートBをナンピン的に購入していくチャンスが続くと思っています。

シリア情勢も微妙ですしね。

運用結果は20年後にプラスになっていれば、良しとします。

円高傾向に触れれば、チャンスと見てナンピン買い。
円安傾向が続いて行けば、資金が10万になるまで待ってピクテ・グローバル・インカム株式を購入してみようかなと思っています。


 手持ちのファンドだと現状はアジア・オセアニア好配当成長株オープンのみがプラス。
マイナス筆頭はフィデリティ・USリートBであります。

スルガでの運用ですが、もう一つメインになるファンドが欲しい所。
ハイ・イールド積はどうかという所ですが、メインには厳しいですよねぇ。
保有率は5%位にしておきたい所。

どっちにしろ今年中は為替次第ですね。
動いたら考える事にして、キャッシュの増強に励みます。


  • NISAでは公共債の取り扱いはしないもよう
あー。これは無念。これは少しというか、結構期待してのに。。。



家族の為にがんばるぞぅ。



2013年9月2日月曜日

NISAってどうしたらいいの??

こんにちは。ハワアキです。


昨日、ソフトテニスをしたら筋肉痛。
肩を痛めてからは、ずーっとカットサーブだったのですが久しぶりに上から打ってみたり。
前ほど痛みませんが、あまり使わないようにしないとダメになったら取り返しがつきませんね・・・


  • 『あの花 劇場版』を観てきた。

全米は泣くと思います。

スタッフロールではとなりに座ったおじさんが手を合わせて祈っていました。
気持ちは分かります。誰もスタッフロールで立つ客はいませんでしたし。

大満足の映画でした。



  • NISAの使い方が分からん。

メインでNISAをやる予定は無いのですが、貧乏人がこういった制度を使わないでいるというのも問題がある気がします。
しかし、いまいち運用方法に方向性を見いだせません。
投資に対する一つの答えでであろう、インデックスファンドなどですが、最初の1年に購入したら残りの4年は寝かせる事になりますので、積立的な要素で長い時間を描けて安く購入という事は出来にくいかと思います。

ちょっとでも高くなれば売って回転させれば良いというのもあるでしょうが、そういった方法で勝てないからドルコスト平均などがある訳なので、本末転倒感も出ます。


毎月分配型でというのもあるでしょうが、5年もほったらかして運用しるのであれば特定口座で10年ほったらかしておいた方が良い気もします。資金の回転はしませんが。


上がり下がりの激しい個別株は自分には無理。

これは剛力さんに優しく教えてもらわないといけませんな・・・


投資とはいえないでしょうが、定期預金にNISAが適用されれば日本全国の人がやると思うのですが。

ちょっと剛力さんと相談して来ます・・・・・・