2015年1月27日火曜日

インカム重視の投資をしていきたい

こんにちは。ハワアキです。

あれこれとニュースはスマホで拾う事がおおく、テレビではあまり見ません。
でも、池上彰の経済教室は見ます。面白いですねぃ。
というか、池上彰さんが面白いという話になりそうですが・・・



  • インカム重視の投資って投資信託だとどうするの??(´・ω・`)


皆さん投資を始めたきっかけはどういう事かと興味はあるのですよね。
実際に自分自身の話でいうと、何かで読んだユダヤ人の考え方です。



100万あったら、それで車を買うのではない。
100万を投資して、利益で買える車を購入する。

というのを見たんですなぁ。
これは凄いと。
これは自分の投資へ対する基本的考え方の一つです。
利益分のインカム重視が理想です。



最初は個別株に挑戦しました。
初心者として最初に投資と思いつくのは個別株だったのです。
それで株の買い方、チャートの見方などかる~く勉強。
後は実践という事で購入してみたのですが、やっぱりというかあっさりとマイナスを出しました。(;_;)



個別株だと分散する資金が無い、という事に気付き投資信託に行き着きました。
一つのファンドを購入するだけで、分散が可能なんて楽だなぁ。手数料がかかっても個別株を同じだけ購入するのは無理だし仕方ないな。という感じです。


コスト重視の方々の気持ちも分かるのですが、分散してくれるありがたさを考えるとファンドの手数料は2%を超えなければ許せる範囲かなと。
もちろん、安いに越したことは無いですがね。


ファンドでインカムとなると毎月分配型になるんですよね。
無分配を定数解約という話をネットで良くみるのですが、それはインカムでは無い感じがしまして。
もちろん、タコ足ファンドの場合はインカムでは無いと思います。
そのうち毎月分配型もある程度の利益にそった分配額に落ち着いて行くと考えています。




ETFも選択に入るのですが、スルガ銀行がメインなので今はあまり考えておりません。
銀行での運用のメリットは普通口座に入金される事ですね。
SBIあたりだと条件付きで、出来るようになったみたいですが自分が始めた時はまだありませんでした。



結局、スルガ銀行で毎月分配型をメインにした運用に落ち着いています。
理想は投資元本を割らない運用です。
今はまだリスクを取れる事から、ポートフェリオはリスクの高い積極型の形になっていますが、これは年齢に合わせて60歳位までかけて修正していく予定です。


自分と同じようにインカム重視で元本割れをしないような運用を目指すのであれば、ETFは有効だと思っていますので、興味のある方はぜひ。(・∀・)







  • あの時に300万円持ってなかった。(*_*)


上記のように利益収入を重視して行きたい運用ですが、キャッシュの保有率にもある程度はこだわっています。
それはあれこれと運用についてネットを見ていた時に、山本一郎氏のブログでこんなエントリーがあったのですよね。


円高、株安、民主党政権の時に


これからは今までのルールが通じない世界になる。今、現金で300万円保有していない。証券会社に口座が無い人はもう参加出来ない。
これは一気に金持ちになれるチャンス。



うろ覚えですが、こんな感じでした。
俺はチャンスを目の前で逃したんだなぁと。確かに今にして見れば本当にその通りになりました。
こんなチャンスはもう無いかも知れないけど、小さなチャンスを逃したくないという気持ちでキャッシュの保有にも心がけています。
まぁなかなか難しいのですけどね。







さて、お小遣いは平日1000円となったので2月は少ないです。
1月の分を少しだけ2月に回せるように取ってあるので、この分を足して投資して行きます。



家族のために頑張るぞぅ(`・ω・´)ゞ








0 件のコメント:

コメントを投稿